6月14日土曜日『前期』
【教科書内容】 受講前に以下の内容を予習していただきます
①テクニカル分析用オシレーターの設定
■5本の移動平均線、MACD、RSIのパラメーター設定方法についての解説
■買い逆指値、売り逆指値設定についての解説
②Long編エントリーポイントを極める
■5本の移動平均線のエントリーポイントの見方
■MACD、RSIののエントリーポイントの見方
■フィボナッチを使って、エントリーポイント、利確損切りを決定
■実戦におけるエリオット波動とフィボナッチリトレースメントについて
【今月前期の講習内容】9時~10時10分、10時20分~11時
①現状のトレンドとエントリーポイントについて
②直近2週間のトレード考察
【質疑応答】 11時10分~12時 [最終12時迄で、なくなり次第終了します]
①教科書内容について
②今月前期の講習内容について
6月28日土曜日『後期』
【教科書内容】 受講前に以下の内容を予習していただきます
Short編エントリーポイントを極める
■トレンド系インジケータ群からのShortトレードのチャートパターン
■フィボナッチリトレースメントからの安全圏の利確、損切りの設定
■日足~1時間足を見て、実際にフィボナッチを引いて運用して見ましょう
■エントリーの際のLot配分について
■再エントリーが可能なチャートパターンを実例で解説
■トレンド転換の見極め方をチャートパターンから解説
【今月後期の講習内容】9時~10時10分、10時20分~11時
①現状のトレンドとエントリーポイントについて
②直近2週間のトレード考察
【質疑応答】 11時10分~12時 [最終12時迄で、なくなり次第終了します]
①教科書内容について
②今月後期の講習内容について
■少人数制の為、ご自由にご質問できます。
講習料金[税込]
受講までの予習用に教材をご用意しています。
受講生は受講日までに専用教科書にアクセスしてご利用下さい。
6/14及び/28 前期、後期教材付き 55,000円
〒107-0062
東京都港区南青山3-1-36
青山丸竹ビル6F
TEL 050-3571-0040